貴方の番

目次

こんにちは。

映画・ドラマが好きなテレビっ子、うる。です。

今回は、映画「ノック 終末の訪問者」をご紹介します。

あらすじ

人里離れた山小屋で休暇を楽しむ家族3人のもとへ、謎の4人組が訪ねてくる。
彼らは3人を拘束し、リーダー格のレナードが
「世界の終末を回避できるか否かは貴方たちの選択にかかっている。3人のうち犠牲者となる1人を選ぶこと」と告げる。
休日を謳歌していたはずの3人は、家族か、はたまた世界か、究極の選択を迫られる…

感想

2023年にアメリカで公開されたスリラー映画。

ポール・トレンブレイの小説「終末の訪問者」が原作になっています。

▽ 人物像

山小屋に住む家族

→エリック(ジョナサン・グロフ)

 ゲイカップルの1人。

→アンドリュー(ベン・オルドリッジ)

 ゲイカップルの1人。

→ウェン(クリステン・ツイ)

 養子として迎えた少女。独特な感性を持つ。

◆山小屋を訪問する四人組

→レナード(デイヴ・バウティスタ)

 シカゴで小学校の教師。

→サブリナ(ニキ・アムカ=バード)

 カリフォルニアの看護師。

→レドモンド(ルパート・グリント)

 マサチューセッツ州でガス会社の社員。

→エイドリアン(アビー・クイーン)

 ワシントンD.C.でメキシコ料理店に勤めていた料理人。

▽ ノックの先には

映画は閉ざされた山小屋での一組の家族が、外部から訪れた見知らぬ4人の訪問者によって

「世界を救うために犠牲を強いられる」という恐ろしい状況に追い込まれるところから始まります。

家族が極限状況で選択を迫られる姿や、訪問者たちの謎めいた動機が、絶え間ない緊張感を与えます。

そして、物語は、家族や愛、自己犠牲、信仰といったテーマを扱っています。

アンドリューたちが困難な選択を迫られ、信じるべきものや守るべきものが試される場面は、

人間の本質に迫るものがあります。

また、何が「真実」かを巡る疑念が絶え間なく投げかけられ、

信念と現実の境界が曖昧になるところも見どころです。

▽ ちょっとひと息・・・

ハリーポッターのロンいるじゃん!

と、そこだけテンションが上がりましたが、

なんとも不気味で奇妙なストーリーだったなと感じました。

あんな巨体なレナードが目の前にいたら怖すぎる。

しかも、急に来た人に「世界か自分たちか決めろ」と言われても…

「極限状態の時、人はどのような選択をするのだろう」と改めて考えさせられる作品かなと思いました。

最後に

心理的サスペンスと緊張感に富んだ映画で、

シャマラン監督ファンやスリラー作品を好む人にとって見応えがある一作です。

【 Netflix Amazonprime U-NEXT Hulu で配信中!!!】

ぜひとも観てもらいたい一作です

Instagramにてドラマや映画の紹介をしています。

良かったらこちらもチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次