泣き虫ペク・ヒョヌ

目次

こんにちは。

映画・ドラマが好きなテレビっ子、うる。です。

今回は、韓国ドラマ「涙の女王」をご紹介します。

あらすじ

田舎出身の弁護士ペク・ヒョヌ。
彼は、大財閥「クイーンズグループ」クイーンズ百貨店の法務部チーム長として働いている。
妻のホン・ヘインは「クイーンズグループ」の令嬢。常務取締役かつクイーンズ百貨店の社長である。
ヒョヌはヘインと「世紀のロマンス」を経て、ヒョヌが婿入りする形で結婚。
結婚から3年。ヒョヌは財閥家や妻・ヘインの態度に嫌気が差し離婚を決意する。
ところが、ヒョヌが離婚を切り出そうとしたタイミングで、ヘインが余命3か月の難病だと発覚する…

感想

韓国テレビ局tvnでの放送時には、視聴率ランキング1位を獲得。「愛の不時着超え」と話題になった作品。

キャストが発表されてから、「これは絶対観る!」と思っていました。

キム・スヒョン×キム・ジウォンだったから

▽ 人物像

→ペク・ヒョヌ(キム・スヒョン)

田舎出身の弁護士。そして、大財閥「クイーンズグループ」クイーンズ百貨店の法務部チーム長として働いている。

頭がよくて、優しいけど、どこかちょっぴりポンコツ。ヘインとの結婚生活3年で離婚を決意する。

→ホン・ヘイン(キム・ジウォン)

「クイーンズグループ」の令嬢。常務取締役かつクイーンズ百貨店の社長である。

気が強くてわがままな女王様に見えるけど、とても一途。余命3ヶ月を告げられてしまう。

→ユン・ウンソン(パク・ソンフン)

ウォール街アナリストでM&A専門家、ホン・ヘインと大学の同期。

そして、ヘインが好きで欲しくてたまらない。なにかと仕掛けてくる。

▽ 1031

この数字が示す意味とは?

実は、ヒョヌとヘインの子の出産予定日でした。

ヘインのスマホのロック番号にしていたり、ヒョヌの引っ越し先のアパート暗証番号だったり。

2人の思い出の番号だった・・・

▽ 四つ葉のクローバー

”幸運を運ぶ四つ葉のクローバー”=「1年幸せになる」と言われキーホルダーを買います。

このクローバーがヘインを助けることになるんです。

小物や言葉、表現などで伏線回収の場面がたくさん出てきます。

「ああ、これがこういう事だったのね」と考えながら見るのもおすすめです。

▽ ちょっとひと息・・・

とにかく泣いた。泣いて泣いて泣いた。

泣きの演技が天下一品なキム・スヒョンのおかげで感情移入せざるを得なかった。

泣き虫で頼りないように見えるけど、スパダリなヒョヌ。

気が強くてわがまま女王様に見えるけど、とても一途なヘイン。

お互いに嫌いになったんじゃない。愛情がなくなった訳じゃない。

心に蓋をしてしまっただけで、本当はそんなんじゃない。

感情が溢れた姿に胸がぎゅっとなりました。

▽ 「涙の女王」このタイトルの意味することとは?

私は、「涙の」(泣き虫ペク・ヒョヌ)の「女王」(ホン・ヘイン)2人の物語。

という、意味が込められているのかな~なんて。

みなさんも考えてみてくださいっ!

最後に

この物語は、1話あたり1時間半弱と長めですが、話の最後のエピローグまで丁寧に描かれているので、

最後まで飽きさせない演出と脚本が素晴らしいです!

【Netflixオリジナルシリーズ『涙の女王』独占配信中】

ぜひとも観てもらいたい一作です

Instagramにて映画やドラマの紹介をしています。

良かったらこちらもチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次