目次
テリトリー〜荒野の覇者〜
こんにちは。
映画・ドラマが好きなテレビっ子、うる。です。
今回は、ドラマ「テリトリー〜荒野の覇者〜」をご紹介します。
sea-story
¥6,250 (2025/04/13 18:27時点 | 楽天市場調べ)

あらすじ
オーストラリア内陸部(アウトバック)に世界最大規模の牧場を所有するローソン家は、
正式な跡継ぎが決まらないまま、世代間の対立により引き裂かれようとしていた。
かつての強大な一家の没落に気づいたのは、
ライバルの大牧場主、荒野のならず者、先住民族の長老、鉱山で儲けた億万長者たち。
こうしたアウトバックの有力者たちは、この機に乗じて牧場の広大な土地を手に入れようと画策し、
血みどろの戦いが幕を開ける。
感想
2024年10月、Netflix配信となりました。
▽ 人物像
→エミリー・ローソン(アナ・ドーヴ)
再婚したグラハムの妻。家畜泥棒の一族から嫁いだ。
→グラハム・ローソン(マイケル・ドーマン)
コリンの息子。長男だが、酒浸りでローソン家の後継者候補から外されている。
→コリン・ローソン(ロバート・テイラー)
ローソン家の家長。古い人間で頑固。
→マーシャル・ローソン(サム・コレーット)
グラハムと元妻の子供。家族を憎み家出中。
→スージー・ローソン(フィリッパ・ノースイースト)
グラハムとエミリーの子供。大学を中退して戻ってくる。
→ダニエル・ローソン(ジェイク・ライアン)
ローソン家の後継者候補だったが、ある時行方不明になる。

▽ 壮大な風景
ノーザンテリトリーの広大なアウトバックを舞台にしたドラマで、
後継者不在の牧場で繰り広げられる権力争いを描いています。
物語は、牧場を巡る対立や、さまざまな人々の運命が交錯する様子を描き、
ノーザンテリトリーの壮大な自然や風景が引き立てます。
ドラマの舞台には、ユネスコ世界遺産のカカドゥ国立公園や、現地の観光地などが登場し、
地域の魅力も感じられます。
▽ ちょっとひと息・・・
まさかの人物が…。でラスト終わったので、続編あるのかな?と思ったけど、
なんというか、みんな狙い過ぎじゃない?
一斉に飛びついてくるじゃん。
のどかな牧場にも卑劣な権力争いってあるんだと知りました。
最後に
キャラクターの心理描写やノーザンテリトリー州の自然の美しさ、
社会的なテーマに焦点を当てた作品であり、ヒューマンストーリーとなっています。
【 Netflix で独占配信中!!!】