大事なのは内面・・・

目次

こんにちは。

映画・ドラマが好きなテレビっ子、うる。です。

今回は、韓国ドラマ「私のIDはカンナム美人」をご紹介します。

あらすじ

カン・ミレ(イム・スヒャン)は、自分の容姿でいじめられた経験から、整形手術を受けることを決意。
手術により「生まれ変わり」、大学デビュー。
ところが、整形を見透かした人たちからは「カンナム美人」と揶揄されプレッシャーとなる。
そんな時、中学時代からの同級生ド・ギョンソク(チャ・ウヌ)と再会し、自尊心を取り戻していく。

感想

「顔天才」とも言われ、絶大な人気を誇るチャ・ウヌ。

若かりし頃の初々しチャ・ウヌが見れちゃいます。

▽ 人物像

→カン・ミレ(イム・スヒャン)

 韓国大学科学科の新入生。

 中学・高校時代に不細工な外見のせいでいじめられており、臆病になっている。

→ド・ギョンソク(チャ・ウヌ)

 韓国大学化学科の新入生。

 裕福な家系だが、家庭環境の悪さから心に傷を抱えている。

 他人には無関心で冷たい態度。

→チョン・スア(チョ・ウリ)

 韓国大学化学科の新入生。化学科一の美女。

 ”整形美人”を嫌っており、整形美人のミレが気に入らず大恥をかかせようとする。

→ヨン・ウヨン(クァク・ドンヨン)

 韓国大学化学科の大学院生であり、教務助手。

 理想の美女ミレが現れ、仲良くなりたいと思いギョンソクとぶつかる。

▽ チャ・ウヌの完璧スタイル

大学生役ということもあり、ギョンソクのスタイルはシャツインが多いです。

よって脚長効果があります。おまけに顔が小さいので、

物語を見るたびに「うわぁ、めっちゃスタイルよすぎる!」ってなっちゃって、

話が入ってこなかったり・・・

▽ 大事なのは内面

この物語を見て感じたことは「外見よりも内面が大事である」ということ。

スアに対して好意を持っていたウォノが「ギョンソクは偉いよ、外見で人を選ばなかった」

とスアに伝え、去るシーンがあります。

こうして、天然美女であるスアは性格の悪さ・ミレに意地悪することなど本性が現れていき

周囲に嫌われていくのが描かれていきます。

誰だって第一印象では、まず外見から入ることでしょう。

でも、友達になれる人・好きになる人は、

「顔(外見)で選ぶべきではない」ということを改めて感じた作品でした。

▽ ちょっとひと息・・・

とにかくスアに振り回される男子多すぎ(泣)

やっぱり顔じゃん!やっぱスタイルなんじゃん!まったく~アホだな~

なんて思いながら観ました。

ギョンソクのように内面(性格)を見てくれる子はどのくらいいるだろか?

内面(性格)をしっかり見てくれる人が増える世の中だといいなぁ。

最後に

初々しチャ・ウヌの演技が観られる作品です。

外見にコンプレックスがある方、チラッとでも観ていただけたら嬉しいです。

【Amazonprime U-NEXT Netflix で配信中!!!】

ぜひとも観てもらいたい一作です

Instagramにて映画やドラマの紹介をしています。

良かったらこちらもチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次