変毒為薬

目次

こんにちは。

映画・ドラマが好きなテレビっ子、うる。です。

今回は、映画「ナイスガールズinニース」をご紹介します。

あらすじ

怖いもの知らずの警察官レオ(アリス・タグリオーニ)は、親しかった同僚のルドがハンブルクで殺されたことを知る。
彼女は事件の真相を自身で突き止めようとするが、上司(ノエミ・ルヴォフスキー)は
ドイツ人刑事メラニー(ステフィ・セルマ)にこの事件を任せようとする。
コンビを組むことになったレオとメラニーは、事実を突き止めようと捜査を始めることに…

感想

フランス・ニースを舞台に性格の異なる2人がコンビを組み、事件の真相を追うアクションコメディ。

▽ 人物像

→レオ(アリス・タグリオーニ)

 怖いもの知らずの警察官。同僚ルドの事件の真相を追う。

→メラニー(ステフィ・セルマ)

 ドイツ人刑事。彼女もルドの事件の真相を追って、ニースにやってくる。

→バット(バティスト・ルキャプラン)

 元ハッカー。レオ・メラニーと共に事件の真相を探る。

©Netflix

▽ 破天荒なバディ

怖いもの知らずの警察官レオとドイツからやってきた刑事メラニー。

捜査方法も異なり正反対な性格の2人がバディとなり事件に挑みます。

最初は口喧嘩ばかりな2人でしたが、

事件を追うごとにお互いの誤解やわだかまりが解けて、最強のバディへと変わります。

アクションシーンもお手のもの!

銃撃戦や船でのアクションも。

特に、メラニーとバウアーの戦いが面白くて好きです。

©Netflix

▽ コミカルな捜査スタイル

事件の真相を探るアクションストーリーかと思えば、結構コミカルが多い物語です。

そもそも、上司が変わっている人です。常にタバコを吹かしているところが本当、海外っぽいんです。

レオも警察官なのに、タバコ片手に運転しよそ見運転なんてなんのその。違法侵入だって簡単に。

最後、爆誕装置を解除しようとするシーンがあります。

逃げるのに海に飛び込んだ瞬間、解除できたー!と喜ぶバット。「なんだって?!」ってなりますよね(笑)

結局は解除出来てなくて爆発するんですけどねー。

こういう、ちょくちょく入ってくるコメディ場面が面白いです。

©Netflix

▽ ちょっとひと息・・・

「 変毒為薬:毒を変じて薬と為す 」(人生でひどい目に遭ってもそれは助けになる)

すごく為になる言葉でした。

そして、レオのファッションに惚れました。

上下デニムにバゲットハッド 

警察官とは思えないぐらいカジュアルだけど、めっちゃいい!

面白かったのが、全裸のおはあちゃんとエンディング映像。

注目してみてください!

最後に

フランスとドイツの文化的な違いを交えた掛け合いや、

異なる捜査スタイルがコミカルに描かれ、気軽に楽しめる内容です。

また、アクションも迫力があり、見応えがある作品となっています。

【 Netflix で独占配信中!!!】

ぜひとも観てもらいたい一作です

Instagramにてドラマや映画の紹介をしています。

良かったらこちらもチェックしてみてください。

ーーーーー Let’s go on a trip 🛫 ーーーーー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次