美男ですね
こんにちは。
映画・ドラマが好きなテレビっ子、うる。です。
今回は、韓国ドラマ「美男ですね」をご紹介します。

あらすじ
シスター修行中のミニョのところに、ある日、妙な依頼が飛び込む。
ミニョの兄・ミナムがアメリカに行ってしまったので、
代わりに人気バンド「A.N.JELL」のメンバーになってくれというもの。
一度だけならと了承するも、実母を探し出すため兄のフリはもう少し続けることに・・・!?
感想
ヒロインに「宮S」のパク・シネ。
個性的すぎるメンバーに「快刀ホン・ギルドン」のチャン・グンソク、
FTIslandのイ・ホンギ、CNBLUEのチョン・ヨンファ。
豪華キャストでお送りするラブコメディ。
▽ 人物像
→ファン・テギョン(チャン・グンソク)
A.N.JELLのリーダーで、ギター・ボーカル担当。
完璧な容姿と天才的な音楽センスを持っているが、かなり傲慢で潔癖症かつ神経質。
ストレス性胃炎、夜盲症、不眠症などの病気を抱える。
父親は世界的な指揮者であり、母親はモ・ファランである。
ミニョ加入後、予想外のトラブルにうんざりするが、次第に恋愛感情が芽生えていることに気付く。
→コ・ミニョ/コ・ミナム(パク・シネ)
主人公。修道院にある孤児院で、双子の兄・ミナムと共に育つ。
元は見習いシスターだったが、兄に成り代わって「A.N.JELL」メンバー入りをすることになる。
担当は、キーボード・ボーカル。
世間知らずでドジだが、純粋な心の持ち主で様々なことを経験して成長していく。
→カン・シヌ(ジョン・ヨンファ/CNBLUE)
ギター担当。美形で穏やかな印象だが、実はクールで表情をあまり出さない。テギョンとは不仲。
加入したミニョの正体を最初に気付くが、黙って様子を見る。
しかし、次第に彼女に惹かれ告白しようとするも、なかなか気付いてもらえず、
更にミニョとテギョンとの関係を複雑な思いを抱く。
→ジェルミ(イ・ホンギ/FTisland)
ドラム担当。可愛らしい笑顔が売りの青年。バンドの中でも弟分。
父親はイギリス貴族出身の国際的な写真作家で、母親は有名モデル。
性格は、直向きかつ楽天家であり、サービス精神もメンバーの中で最も旺盛。
ミニョ加入後、彼女を気にかけるテギョンとシヌを見て、次第に彼女に惹かれる自分に動揺する。
→ユ・ヘイ(ユイ)
大人気女優。テギョンに想いを寄せる一方、ミニョに嫉妬して様々な嫌がらせを仕掛けてくる
▽ どうなる?ミナム
双子の兄に成り変わって、バンドグループ「A.N.JELL」に入ることに。
そして、メンバーと共同生活も。
女性であることを隠していたが、徐々にメンバー達にバレていきます。
テギョン・シウ・ジェルミ3人ともミナムが気になってしょうがない。
この気持ちは恋?
果たして、ミナムは誰を選ぶのか?
▽ ブタうさぎ
ミナムが気持ちが昂るときにするおまじない、ブタ鼻の変顔。
マネージャーさんが教えてくれました!
このブタ鼻の変顔を見てテギョンがぶたうさぎとミナムに言います。
そこから、このぶたうさぎのぬいぐるみが登場してくるのです。
このドラマが放送されてた当時、ぶたうさぎのキャラクターが人気になりました。
私も、その当時このキーホルダーがほしかった記憶が・・・
今でも、ドラマにこのキャラクターが出てくると思い出します!
▽ ちょっとひと息・・・
双子の兄の代わりとしてグループに入りますが、結構早い段階で女性だということがバレる。
展開が早いなと感じました。序盤の方でもうシウにバレとるし・・・
あと、テギョンのオンマ、モ・ファランが怖すぎる。
「私のせいだから、双子の兄妹に罪滅ぼしをしたい」と言っていたのに、
実際に会ったら「あの女の子供は許さない」って・・・いや、え?なんで?
「あの人は私を愛していた、歌は私のことを想って書いた」
自分に言い聞かせなきゃいけないほど、愛する人に愛されずにいたのは残酷だなと思いました。
最後に
この作品は、日本リメイク版として、2011年7月にTBSで放送されました。
(瀧本美織/玉森裕太/藤ヶ谷太輔/八乙女光)が出演しています。
【Netflix U-NEXT Amazonprime Hulu で配信中!!!】
ぜひとも観てもらいたい一作です
良かったらこちらもチェックしてみてください。
